
フラダンスはなぜ美しくなるのか?5つの理由
フラダンスはなぜ美しくなるのか?5つの理由
・
フラダンスをしている女性って綺麗な人が多いですよね
年を重ねるごとに美しくなる
そんな印象さえ与えます
70すぎの大先生も、まるで少女のように素敵な笑顔で美しい
そんな美しくなれるフラダンス
なぜフラダンスをすると美しくなるのか?その5つの理由をまとめてみました
ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ
1.姿勢がよくなる
2.女性らしいセクシーなスタイルになる
3.表情が豊かになる
4.アロハの精神が学べる
5.女性ホルモンが活性化される
ㅤㅤㅤ
1.姿勢がよくなる
フラを習うと、まず一番大切なこと、姿勢を学びます
天井から見えない糸で吊るされているかのように背筋を正しなさいとよく言われます
そうすると首も背中もスッキリとしたラインになります
また胸を張り、肩を落とすことで鎖骨のラインが綺麗になり、スッキリとします
またインナーマッスルやコアが鍛えられるので自然と正しい姿勢をキープできるようになります
子宮やお尻の穴を閉じるようにキュッっと立つお腹に力を入れる、まるで流行りの膣トレのような効果もあります
ㅤㅤㅤ
2.女性らしいセクシーなスタイルになる
フラのベーシックである、カオ、カホロ、ヘラなど全ての動きにおいて骨盤を動かします
フラダンスは腰を動かすのとは違って、骨盤を右、左と動かすのです
ユラユラゆったりした動きで骨盤を動かしてあげることで、女性らしいヒップと、ウェストになります
ただ痩せるのとは違って、インナーマッスルも鍛えられるので引き締まりつつ、丸みも帯びたセクシーな体つきになります
セクシーといっても、いやらしさはなく、凛とした素敵な姿になれます
また有酸素運動と体幹トレーニングのいいとこどりなので引き締まった身体になります。
ㅤㅤㅤ
3.表情が豊かになる
フラをやっていると、表現力を沢山学びます。それは顔だけでなく指先まで繊細に
会いたい、愛してる、あなた、わたし、美しい花
歌詞を表現するために目や口もとで表現します
特に目は口ほどにものをいう
と言われるように、目力がつきます
また笑顔で踊ることを意識するようになるので、自然と広角があがり、頬も上がります
どんなアンチエイジングのクリームよりも効果があると思いますよ
微笑みや笑顔の美しい女性になれること間違いなしです
ㅤㅤㅤ
4.アロハの精神が学べる
アロハの精神、深い愛、広い愛、無償の愛、感謝の心
たくさんのポジティブで素敵な精神を学べます
それにより波動も高くなり、きっといいオーラのある女性になるんだと思います
飾らなくても目を惹く
凛としてなんだかかっこいい女性に
またいつも穏やかな気持ちになれたり、踊ることでリラックスもできます
自分が穏やかで、心豊かだと周りにも優しくできる
これもフラのいいところです
ㅤㅤㅤ
5.女性ホルモンが活性化される
フラは女性ホルモンが活性化されるんですって^ - ^
美しい振り付けの踊りを踊ることや、愛してる、ありがとうなどの意味をこめて踊ることで、女性ホルモンが活性化されるんでしょうね♪
あと人から見られるって言うことも、その理由の大きな一つなんだそうです
沢山の人の前で踊ることで、さらに綺麗になるんですね ♪
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ
いかがでしたか?
女性を美しくしてくれるフラ
身も心もリラックスした素敵な女性になれるなんて素敵ですよね^ - ^
・
まずはYouTubeのフラの動画を見ながら身体を動かしてみる
今は自分にやる気があればどこでも出来る時代です
ぜひぜひチャレンジしてみてください
ㅤㅤㅤ
またフラダンサー仲間が沢山増えると嬉しいです
ㅤㅤㅤ
最後までお読みいただきありがとうございました