
・
ブルゾンちえみさんが、3月31日をもって所属事務所をやめて、誰もが知るブルゾンちえみという芸名も手放していました
・
元ブルゾンちえみさんは本名である、藤原史織に改名改名
婦人公論のインタビューに
「ブルゾンちえみというキャラクターは、上から目線でバシッと自分の考えを表現するけれど、本当の私の性格は、実は正反対。
周りの空気を読みながら、マイルドに本音を伝えようとするタイプです。
だからこそ、ブルゾンちえみというペルソナをつけて、自分とはまったく違う性格を演じることは本当に楽しかった。
それによって自分自身を解放できて、何度も救われてきたのも事実です。でも、仮面をつけて自分を偽り続けるのはもう限界でした。」
など、独占告白をおこなっていました
・
ブルゾンちえみとうペルソナをつけて
という彼女らしい言葉で表現していました
ところでペルソナとは?
ペルソナ
ペルソナ(persona)とは、サービス・商品の典型的なユーザー像のことで、マーケティング関連において活用される概念
実際にその人物が実在しているかのように、年齢、性別、居住地、職業、役職、年収、趣味、特技、価値観、家族構成、生い立ち、休日の過ごし方、ライフスタイル
などリアリティのある詳細な情報を設定する
近い言葉にターゲットがありますが、ターゲットは人物像をやや幅を持たせて設定するのに対し、ペルソナは人物像をリアルに設定する
マーケティングの世界では有名な言葉みたいです
私は初めて聞きました

ブルゾンちえみという、キャリアを捨てて
無理なく自分らしく、ありのままの自分で生きる事を選択した彼女
早くも周りからは好印象の声がたくさんだそう
演じる事は楽しい一面
どこかで心苦しかったり、無理が出る
ありのままで愛されたり、好かれることって
当たり前のようで当たり前じゃない
どこかで見栄を張ってしまったり、背伸びしたり
少しでも良く見せようと演じたり
それは見た目だけじゃなく性格も^ - ^
周りに合わせて悪ぶったり
その反対にいい人を演じたり
明るくしたり
・
でもきっとありのままのあなたを愛してくれる人
好きでいてくれる人は必ずいます
だから無理せず、重たい皮を脱ぎ捨てて、リラックスしたありのままの自分でいましょう
それってとっても楽で、穏やかで、居心地いいはずです
そしてありのままの自分でも、そばにいてくれる人たちを大切にし、感謝をしましょう
時にはその感謝を伝えることも忘れずに^ - ^
・
・
最後までお読みいただきありがとうございました
mahalo Hana
・
・
・
・
・
・