グーグルアドセンス、ポリシー違反
それは1月くらいの事、一通のメールが届きました。

無効なトラフィック…
ポリシー違反…

え、え、えーーー
何?何?(>_<)
めちゃくちゃショックで
全く身に覚えがなく、まじめにコツコツやっていたのになぜ??
と思いました。
無効なトラフィックとは?なんぞや?
そう思い調べてみると、自分のサイトにあるGoogleの広告を自分でクリックするとこの違反になってしまうそうなのです。
自分でクリック…わざとした覚えは全くなかったけれど
上から降りてきてしまう広告を、ワードプレスの編集モードにしたい時、管理画面をクリックしようとすると誤ってその降りてきた細長いバナー広告をクリックしてしまったことが何回かあったんです。
数回の間違いも、違反とみなされる…とても厳しいGoogle AdSense
この状態が改善しなければアカウント停止措置になります
と書いてあり、手をつけるのがなんだか怖くなってしまいずっと放置してしまいました。
違反となり、やる気もすっかり失ってしまいブログを書く事はなくなってしまいました
すっかり忘れていたころ、
Googleから住所特定の為のPINの確認をしてくださいというメールが来ました。
数週間後に手紙が届くと…
え!まさかアドセンス復活してる?とおもい見てみると広告表示をまたされてました!
地味に嬉しかったです^ - ^
ㅤㅤㅤ
ポリシー違反となって凹んでしまってる方々の少しでも希望になればなと思いこのブログを書いています
ㅤㅤㅤ
そして思いがけない事が!
チェックしてないうちに、いつのまにかページを訪れる人も増えていて、びっくりしました。
数十円だったアドセンスも、なんと知らないうちに1,000円超えてました:(;゙゚'ω゚'):

これにはめちゃくちゃ驚きました!
やってた事は無駄だったのか…
やっぱり自分には無理なのか…
そう諦めていましたが、無駄じゃなかったんです
意味ない事なんてなんにもないんです。
もう一度やってみよう
そう思いました。
続ける事が一番難しい
と誰かがいっていましたが、本当その通りだと思います
継続し、頑張ったその先には
きっと結果が現れる
そう信じてこれからも頑張りたいと思いました
最後まで読んでくださりありがとうございました
mahalo HANA
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
