О型である私から見た勝手なる主観です。
でもあるあるだとおもいます
いやО型の人にしかわからないかも・・・
A型の皆さん、笑って流してください

●内心傷ついているが平常心を装う
素直になればいいのに強がる
けどほっとくとなんで?気にかけてくれないの??って被害者モード発動
平気だから。って言って顔が笑ってない
ㅤㅤㅤ
●好きな人はめちゃくちゃ大切にする
好きな人を大切にしている自分が大好きってこと
うん。基本自分
好きな人を愛しているという自分に陶酔
ナルシストってやつが多い
ㅤㅤㅤ
●恋人が何をしているか気になって仕方ない
スパイ活動を頼まれがちなO
ストーリー代わりに見て('_')・・・。彼誰かと仲よくしてないかな??などインスタやツイッターなどのソーシャルメディアが気になってしまう。
けど自分では聞けなし、みれない。
自分で彼に聞けばいいのにっていつも思う
ㅤㅤㅤ
●好きな人に染まりがち
服装や髪形を彼の好みにしがち
好きな人が変わるたび系統変わる子が多い
ㅤㅤㅤ
●やる気になるまでが長い
ほんとはやるきないんでしょ?
やる気になったら即行動のО型からすると謎
ㅤㅤㅤ
●実はもっと褒められたい
頑張ってる自分、美しい自分、いいお母さん、いいお父さん、仕事もこんなに頑張ってる
見て、褒めて
そんなアピールよく見ます
そういうつもりはないのかもだけど、なかなかのあざとさを感じます
意外とみんなに見抜かれてますよ
ㅤㅤㅤ
●実はガラスのハート
いやいや・・・ガラスのふりしてプラスチック
意外と強いの知ってます
ㅤㅤㅤ
●基本奇数人数が嫌い
3人とか、5人とか嫌いな人が多い
二人とか、四人の方が安心みたいな
べたべたした関係を好む

ㅤㅤㅤ
●涙もろい
涙を流してる自分・・・・
感動してる自分・・・・
優しい自分に酔ってるでしょ
当事者より泣いてることあるからね?もうね、涙泥棒です

●言い訳をする
誤るまでの言い訳がすごい
潔くない
自分保護がすごい
口癖は、自分なんて・・・・
●きれい好きアピール
はい。そこはすごいです
はい。とっても羨ましいです
几帳面な遺伝子分けてください
●責任感が強い
責任感がうざいの間違いじゃ・・・・・笑
人によっては、そのつよすぎる責任感や、正義感が大きなお世話だったり、迷惑であることび気づきましょう
でもいつも学級委員とPTA会長とかめんどくさいこと引き受けてくれてありがとう
●人のために無理して頑張るのが好き
パパのため、子供たちのため、友達のため・・・そんなに頑張らなくていいよ
たまには自分勝手に生きて
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
まじめで、ちょっとあざとくて、ナルシストで実は自分大好きな、いとおしいA型さん
たまには羽目を外してね
О型とは全く違うけど、まじめなA型さん大好きです。
その違いがまたいい
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
最後まで読んでいただきあるがとうございました
MAHALO HANA
|