4人子がすぐお腹減ったーって大騒ぎなので、私の料理は30分以内が目標!なので、簡単、かつ時短なズボラ飯!
ズボラ飯だけど、ズボラ見えない、栄養満点!そんな食事作りをしてます!
今日ご紹介したいのは棒棒鶏!

この棒棒鶏の鶏肉はなんと!
レンチンです!
しかもめちゃくちゃ安いし胸肉。パサパサなイメージの胸肉もレンチンならパサつかずしっとり美味しいです。

応用でサラダチキンもつくれちゃいますよ!
ㅤㅤㅤ
レンチン棒棒鶏の作り方

みりん、醤油、砂糖、生姜のすりおろしに漬け込む
ㅤㅤㅤ
1.こんな感じで、耐熱のビニール袋の中に鶏肉とお酒を少々いれ、かるくくるくるくちをねじって、そのねじり口をお肉の下に♪
2.チンは大体温めをおしてとまるまで←アバウト笑。もしまだそうだったら追加でチン
あとは余熱で火を通します
3.きゅうりをみじん切りに
4.鶏肉が冷めたらさく!さきまくる!
5.きゅうりの上に乗せて、棒棒鶏のタレをかけたら完成
めちゃくちゃ簡単なのに高見え
しかも火を使わないから夏場の暑くて大変な時も楽ちんなのでおすすめ
棒棒鶏のタレは丸美屋
なけれぼ、ゴマドレッシングを使うか、みりん、味噌、ゴマ、砂糖を混ぜて手作りする
ㅤㅤㅤ
*簡単にすぐできるのでぜひぜひ作ってみてください
*チンしてすぐは、めちゃくちゃ熱くてとてもとてもさけないので、あらかじめチンしておくと楽ちんです
ㅤㅤㅤ
あとは

あらかじめつけておいた生姜焼きを焼いて!
キャベツの千切りの上にオン!
野菜は沢山とらせたい!

きゅうりを塩昆布と醤油でもんだ
簡単、浅漬けと
ㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤ
日韓の融合
納豆、韓国のり冷奴
ごま油ポン酢をかけて食べます^ - ^
ヘルシー、かつ美味しい、栄養満点
自律神経とホルモンバランス崩しがちな私には豆腐などにはいってる大豆イソフラボンがいいんです^ - ^
大豆イソフラボンは女性ホルモンに近い効果があるそうです
なので豆乳をのんだり、豆製品を取ることを心がけてます!
動けなくなると大変なので…泣
ㅤㅤㅤ
これにもやしのお味噌汁♪
あ!あとはいただいたイカ飯^ - ^
ㅤㅤㅤ
みんな棒棒鶏おいしいって取り合いになります
生姜焼きも食べて^ - ^特に男子
大きくなって欲しいな!
鶏肉のくさみもなくて、食べやすいレンチン棒棒鶏。
子供も大人も喜ぶのでぜひぜひ作ってみてください♪
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
女性にうれしい大豆イソフラボン←check
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ